8月19日(土)、20日(日)と、夏の風物詩「流しそうめん」を行いました
第1日目の19日は、雷雨がひどい悪天候の中、それでも全員、参加して下さいました。
もちろん野外では無理のため、ふるさと館の軒下を使って行いました。
第2日目は、天候にも恵まれ、予定通り芝生の上で、流しそうめんを楽しむ事ができました。
毎年感じる事ですが…、子供達は「水」が大好き♪
そんな水遊び感覚で食べられる「流しそうめん」。今年も大人気でした♪
まずは、そうめんつゆ入れの器づくりから
軒下で流しそうめん、貴重な体験かも!?
雷雨なんてなんのその。子供達は元気いっぱい。
こちら2日目。芝生広場で。
初日より人数が少なかった分、ゆったりと。