fc2ブログ

東庄県民の森で行ったイベントの紹介です

1月26日(日)、巣箱づくりと野鳥の観察をしました。

県民の森では、シジュウカラ、モズ、エナガ、ヒヨドリなどたくさんの野鳥の観察ができます。今日は、巣箱を作ってから千葉県野鳥の会の斉藤先生の案内で野鳥の観察をしました。夏目の堰では、白鳥と鴨の観察もしました。

巣箱づくりと野鳥の観察

巣箱づくりと野鳥の観察

巣箱づくりと野鳥の観察

巣箱づくりと野鳥の観察

巣箱づくりと野鳥の観察

巣箱づくりと野鳥の観察

参加された皆さんから「バードウオッチングに興味がわきました」「なかなか見ることのできない鳥を見られよかったです」とコメントがありました。
出来上がった巣箱を小鳥が使ってくれますように。みなさんお疲れ様でした。

テーマ : 千葉県
ジャンル : 地域情報

プロフィール

tonoshomori

Author:tonoshomori
〈千葉県立東庄県民の森〉のスタッフが、森の情報をお知らせするブログです。

千葉県立東庄県民の森
詳しい情報は〈千葉県立東庄県民の森ホームページ〉をご覧ください。

森のアトリエ
〈東庄県民の森)ワークショップ

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR