fc2ブログ

東庄県民の森で行ったイベントの紹介です

10月12日、「秋の星空観察会」を開催しました。

夏の観察会は『土星』の観察が出来ました。今日は少し空もようが悪く期待の星の観察が出来なくて残念でしたが、月がくっきり、流れ星も見えました。
観察会の前には、オカリナの演奏を楽しみました。

秋の星空観察会

秋の星空観察会

秋の星空観察会

秋の星空観察会


10月19日、「栗の渋皮煮を作る」を開催しました。

秋の味覚の一つ『栗』。皆さんはどのようにいただきますか。
今回、栗を栽培されている成田市の秋山秀恒さんご夫妻をお招きし、栗の渋皮煮を作って、美味しくいただきました。
渋皮煮を初めて体験する方や自己流で作られる方まで10名の参加がありました。おに皮を剥きながらみなさん楽しく作りました。
「栗の皮を剥くのが楽しかった」「皮の剥き方がわかった」「家に帰ってまた作ってみたくなりました」などの感想がありました。
秋山さんの奥さんが、昼食に栗おこわを作ってくださいました。

栗の渋皮煮を作る
さあ皮を剥きましょう

栗の渋皮煮を作る
渋皮から筋を取るのも真剣です

栗の渋皮煮を作る
完成です

栗の渋皮煮を作る
どんな味かしら

テーマ : 千葉県
ジャンル : 地域情報

プロフィール

tonoshomori

Author:tonoshomori
〈千葉県立東庄県民の森〉のスタッフが、森の情報をお知らせするブログです。

千葉県立東庄県民の森
詳しい情報は〈千葉県立東庄県民の森ホームページ〉をご覧ください。

森のアトリエ
〈東庄県民の森)ワークショップ

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR