3・4月のイベント予定
3月23日(土)~4月7日(日) 木工クラフト体験教室-3
森は、四季折々の姿で、私たちにやすらぎを与えてくれます。
そして森は、私たちの快適な生活環境を与えてくれます。
身近な森・木に親しみ、楽しみながら木工クラフトづくりを体験してみませんか。

《体験内容》
「ふくろう置物」「木の実の工作」「手形等のくりぬき」
「マイ箸づくり」「コガモちゃん置物」などの製作体験
(見本は、県民の森ロビーに展示してあります。)
《開催日・時間》
平成25年3月23日(土)~4月6日(土)まで
午前9時00分から午後3時00分まで
《募集》 1日 5組10名
・小学児童以上ならどなたでも参加できます。
・参加希望者は、事前に管理事務所に申し込んでください。
《参加費》 製作内容により200円~500円
4月13日(土) 親子農業体験-1(全4回シリーズ)
森は、四季折々の姿で、私たちに潤いや恵みを与えてくれます。
里山があやなす風景や草木の香り音色、楽しさと不思議さ満ち多くの感動を与えてくれます。
四季折々の自然豊かな里山で、農業山の仕事を通して、木・森の役割について学びましょう。

~ 第1回 開催 ~
《開催日》 平成25年4月13日(土)
《受付》 午前9時00分~
《体験》 午前9時30分~12時まで
《内容》 ジャガイモ植付けと山菜を天ぷらで食す
《参加費》 お1人 200円
(材料費、資料代、保険料を含む)
《募集人員》 30名
4月20日(土) 里山の仕事体験-1(タケノコ収穫体験)
森は、四季折々の姿で、私たちに潤いや恵みを与えてくれます。
里山があやなす風景や草木の香り音色、楽しさと不思議さを満ち、多くの感動を与えてくれます。
自然豊かな森で、四季折々の森の観察を通して、森の仕組みについて学びましょう。

《開催日》 平成25年4月20日(土)
《受付》 午前9時00分~
《観察会》 午前9時30分~12時まで
《場所》 東庄県民の森管理事務所
《参加費》 お一人 500円(資料代、保険料)
《募集人員》 20名(電話受付、先着順)
《実施内容》 春の里山観察/タケノコ収穫
《その他》 クワ、スコップ等掘る道具持参軍手、長靴等作業しやすい服装
《お申込み・お問い合わせ》
千葉県立東庄県民の森管理事務所まで
香取郡東庄町小南639番地
TEL:0478-87-0393
FAX:0478-87-0818
森は、四季折々の姿で、私たちにやすらぎを与えてくれます。
そして森は、私たちの快適な生活環境を与えてくれます。
身近な森・木に親しみ、楽しみながら木工クラフトづくりを体験してみませんか。

《体験内容》
「ふくろう置物」「木の実の工作」「手形等のくりぬき」
「マイ箸づくり」「コガモちゃん置物」などの製作体験
(見本は、県民の森ロビーに展示してあります。)
《開催日・時間》
平成25年3月23日(土)~4月6日(土)まで
午前9時00分から午後3時00分まで
《募集》 1日 5組10名
・小学児童以上ならどなたでも参加できます。
・参加希望者は、事前に管理事務所に申し込んでください。
《参加費》 製作内容により200円~500円
4月13日(土) 親子農業体験-1(全4回シリーズ)
森は、四季折々の姿で、私たちに潤いや恵みを与えてくれます。
里山があやなす風景や草木の香り音色、楽しさと不思議さ満ち多くの感動を与えてくれます。
四季折々の自然豊かな里山で、農業山の仕事を通して、木・森の役割について学びましょう。
第1回 平成25年4月13日(土) ・ジャガイモの植付け体験 ・山菜を天ぷらにして食す | 第2回 平成25年5月11日(土) ・サツマイモの植付け体験 ・竹で炊くかぐや飯を食す |
第3回 平成25年7月6日(土) ・ジャガイモの収穫体験 ・ジャガイモを食す | 第4回 平成25年10月26日(土) ・サツマイモの収穫体験 ・石焼イモで食す |

~ 第1回 開催 ~
《開催日》 平成25年4月13日(土)
《受付》 午前9時00分~
《体験》 午前9時30分~12時まで
《内容》 ジャガイモ植付けと山菜を天ぷらで食す
《参加費》 お1人 200円
(材料費、資料代、保険料を含む)
《募集人員》 30名
4月20日(土) 里山の仕事体験-1(タケノコ収穫体験)
森は、四季折々の姿で、私たちに潤いや恵みを与えてくれます。
里山があやなす風景や草木の香り音色、楽しさと不思議さを満ち、多くの感動を与えてくれます。
自然豊かな森で、四季折々の森の観察を通して、森の仕組みについて学びましょう。

《開催日》 平成25年4月20日(土)
《受付》 午前9時00分~
《観察会》 午前9時30分~12時まで
《場所》 東庄県民の森管理事務所
《参加費》 お一人 500円(資料代、保険料)
《募集人員》 20名(電話受付、先着順)
《実施内容》 春の里山観察/タケノコ収穫
《その他》 クワ、スコップ等掘る道具持参軍手、長靴等作業しやすい服装
《お申込み・お問い合わせ》
千葉県立東庄県民の森管理事務所まで
香取郡東庄町小南639番地
TEL:0478-87-0393
FAX:0478-87-0818